- Q練馬区内で手持ち花火のできる公園はありますか?
- A
区立公園では基本的に花火を禁止しているので、公園で行うことはできません。
都立公園では可能な公園もあるので問合せてみてください。
参照:練馬区役所による回答
残念ながら練馬区では区立公園での花火は禁止ですが、2つの都立公園では可能です。
都立光ヶ丘公園・都立大泉中央公園は、2024年現在練馬区内で花火ができる数少ない公園となっております!
花火利用には事前の予約受付が必要ですので、下記にそのルールをまとめました。
ルールとマナーをしっかり守り、花火を楽しみましょう!
都立光ヶ丘公園 花火利用予約方法
都立光ヶ丘公園の花火利用申し込み受付方法をまとめました。
昨年とは受付方法が大きく異なっておりますので注意してお申し込みください。
所在地 | 練馬区光が丘4-1-1(サービスセンター) TEL:03-3977-7638 |
花火利用場所 | 芝生広場3号休憩舎 水飲み場周辺 |
利用期間 | 7/1(月)~9/30(月) ※7/13・14・15は利用できません。 |
利用時間 | 17:00~20:00 ※20:00完全撤収 |
予約受付開始日時 | 利用希望日前月の同日より予約開始 ※6/1(月)10:00~順次受付中 ※先着順 |
予約受付時間 | 10:00~16:00 |
受付場所 | 光ヶ丘公園サービスセンター窓口 ※電話受付なし |
利用人数 | 1組10名まで |
利用上限 | 1日あたり20組まで |
届出方法 | 花火利用届出書(PDF)をプリントして窓口へ提出 ※2024年度版です。昨年以前のものは使えません。 |
都立大泉中央公園
都立大泉中央公園の花火利用申し込み受付方法をまとめました。
お申し込みは窓口受付のみ、用紙のダウンロードはありませんのでご注意ください!
所在地 | 練馬区大泉学園町9 TEL:03-3867-8096 |
花火利用場所 | サービスセンター隣の階段を降り、競技場横のはらっぱのレンガを丸く仕切っている場所 園内マップ |
利用期間 | 随時(年末年始は休業) |
利用時間 | 随時(深夜は近隣の迷惑になるので避けましょう) |
予約受付開始日時 | 利用希望日前日まで ※先着順 |
予約受付時間 | 8:30~17:30 |
受付場所 | 大泉中央公園サービスセンター窓口 ※電話受付なし |
利用人数 | 制限なし |
利用上限 | 制限なし |
届出方法 | サービスセンターで予約表の紙をもらい記入の上提出 ※PDF等なし |
練馬区内で手持ち花火のできる公園はどこ?いくつかの都立公園では可能!まとめ
2024年現在、練馬区内で手持ち花火のできる公園は下記の2カ所となっていました!
①都立光ヶ丘公園
②都立大泉中央公園
昔(私が子どもだったウン十年前・・・)は、練馬区内のどこの公園でも手持ち花火はできたものでした。もちろん予約なしで。
しかし現在はマナーが悪い人たちが散見されるようになったせいで近隣からの苦情が絶えず、区立公園では一律花火禁止という事態になっていました。
現在花火ができる上記の都立公園でも、マナーを守らない人が多ければいずれ禁止になってしまうかもしれません。(現に、城北中央公園などの都立公園も数年前に花火禁止になってしまったようです。)
これからも子供たちが花火を楽しめるように、くれぐれもマナーを守って遊びましょうね!
コメント